妊娠から産後までの周産期ケアと更年期ケア

WEB予約
お電話
インスタ
お問い合わせ
助産師に向けて

助産師lab見学会の詳細について

いつもブログをご覧くださりありがとうございます

さて、6月24日(火)21時から「助産師lab見学会」というものがあります

実際の詳細についておしらせしまーす!

助産師labとは、その名の通り、助産師の研究所のような場で皆さんと勉強を重ねて、もっと妊娠、出産、産後が楽になるには?スムーズな身体や痛みがなくなるような・・ということを考えて、学びを深めて、ママと赤ちゃんが楽に幸せになることを考えている助産師仲間の場になります!
皆さん、お産がつらい・なかなか進まなかった・結局先生頼り・もっと自分にできることがなかったのか?・教科書通りの一片通りのやり方では難しいなどなど本当に悩んでいる助産師が、皆さんと学んでいく過程の中で、
「お産担当が好きになった」とか「このお産は簡単!」とか、「赤ちゃんが出てきゃすいメカニズムがわかってきた!」とか「ママからのフィードバックが嬉しい声かけばかり」といった前向きな発言が多くなっています

このような声、生で聞いてみたくありませんか?
実際に1年前に学んだ助産師labメンバーに聞いて悩んだことや、受けて良かったことなど実際に聞いてみましょう!という企画です!
助産師labの受講生さんが、助産師labを学ぶ前と学んだあとで臨床において、どのような変化があったのか?
いろんな話を聞いてみてください!
~内容~
〇初級レベル事例で違いがわかる
〇簡単に説明
〇悩みを聞かせて!
〇受講者さんに質問しましょう
画面オンでの参加となります!ちょっと興味があるなぁという方は、ぜひご参加してみてください

お申込みはこちら

※料金や日程など、聞きたいという方、受講したい!という方は、後日ご希望の方のみ直接個別相談をさせていただきます!

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

PAGE TOP