妊娠から産後までの周産期ケアと更年期ケア

WEB予約
お電話
インスタ
お問い合わせ
出産についてのお話し

分娩中の息みのマイナス点

さて、今回は

「分娩中の息み」について
以前、私も「息みたくなったら息んで良いよー」と言ってましたが、

でも全開大ではあるけど、まだまだ赤ちゃんが高い位置で息むと、マイナス要素が出てくるので、息まないように工夫してあげます

息むとマイナス要素ー?その理由は

①腟、会陰が浮腫む→切れやすい、産まれにくい

②赤ちゃんがちょっと苦しくなる→お母さんが息を止めちゃうから

③子宮はもちろん、膀胱などの骨盤臓器が下垂する→息むと臓器も含めて下がってしまう

④全身疲労&筋肉痛→力任せなので、ずいぶん疲労する

どーするか?

息みたくなるのは、

フランケンホイゼル神経叢に赤ちゃんが刺激するため、排便反射が表れる

だけど、

まだまだ赤ちゃんが高いからデメリットが大きくなるときは、

姿勢を変えると、一気に排便反射がなくなります

力も抜けて、強い息み感がなくなります。

すると

力が抜けるから一気に赤ちゃんが

ツルツルと出てきます

どーにか

力を抜ける姿勢を見つけると、

案外スルーんって出てきますよ

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

PAGE TOP